SSブログ

ソニーが電池事業をやめるというので [買い物]

 前から買う予定だったけど、ニュースを聞いて買ってしまった。

エネループブースターと比較すると、やはりぼてっとしている。昔は単3型充電池のエネループならいろんなものに使えて汎用性が高いと思っていたのだが、乾電池電源の機器なんて今時ほとんどないから、ブースター専用になって充電が面倒で、使おうとすると放電してて、結局使わないまま。

 USBコネクタを挿す所が2カ所あって、どちらに挿すかで充電と放電を切り替えるようになっていて、充電側に挿すと、インジケーター点滅で電池残量を知らせるようになっている。
 ちなみにamazonでは、白と黒で、評価と価格が微妙に違う。




だからソニーのファン [SONY]

開発者ロングインタビュー後編:「Xperia Tablet S」はAndroidタブレットの限界を超えていく (1/4) - ITmedia PC USER


 メーカーというものは、ただ単にパーツを組み合わせるだけではないのだよ。
 安さだけを売りにした商品が多いが、1万円の製品を1年だけ使うか、3万円の製品品を3年使うか。あちきなら後者を選ぶ。



裏切りのサーカス [DVD]

 評判がよかったのと、ゲイリー・オールドマンのファンなのっで買った。(シャーロックのカンバーバッチも出てるし)

 はっきりいって、原作を読まないと意味が分からない。と思う。

 古本で原作を買おうと思ったら、どうも映画に併せて出した新訳版の評判が悪く、絶版になった旧訳版が値上がりしているようだ。



家電メーカーとしてのソニー [SONY]

左上はUSB充電アダプタのAC-U501AD。右上はVAIO Cのメガネケーブル。

左下は、サイバーショットTX5の充電器、右下はTabletPのメガネ。

共通するのは、トラッキング防止のため根本が被覆されてること。多分全ての製品でこうなっていると思う。パナとかは製品によって違う。ちなみにN社の3DSも同じように対策されてる。

 家電メーカーとしての基本だと思うが、それができないメーカーが結構ある。



とろけるチーズブリュレ [食べ物]

 再現性高いと思います。おいしい。



ソニタブP こっちの方が安かった [Tablet]

 もう型落ちだし、こんなもんか。
caravanU カバー付きも選べます。



au shop でストラップを買う [買い物]

 解約する時にポイントがあったので、せっかくなのでauのshopでストラップとコードハンガーを買ってみた。

 

 車のストラップは、スマフォではいまいち使えない。solaでも重すぎるようで、商品紹介にあった挟むのも、置くのも安定しない。

 コードハンガーは便利です。



ソニタブP特価 [Tablet]

NTT-Xにておまけ付きで安い

価格コムで見ると、3Gモデルの方が安い。



Xperia sola その後  [XPERIA]

 ICSでは、手袋モードが新たに追加されました。

 ロック画面で普通に解除すると素手モード、手袋をした状態で解除すると手袋モードという、わかりやすい仕組みです。ちなみに手袋モードはセンサーボタンも手袋で操作できます。

 噂通りバッテリー消費が激しいですが、simを外すと出る電源管理の裏メニューで拡張待ち受けモードにすると、使ってないとほとんどバッテリーを消費しません。寝る前に充電し、朝見てみると99%という日もありました。

 3G圏外から復帰しないのは相変わらずです。

 あとは、純正ブラウザでないDolphineBrowserMiniがフロータッチに対応してました。なんで?



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。